このZ1Rは、海外からの要望で、そのオーナーが思い描いたスタイルを作り上げることを主眼としている。そのため、見た目が最重要だったのは間違いないが、山間部が多い地域性を考慮し、高い水準でライディンクできるように各部を徹底して作り込まれた。コンプリートマシンは基幹パーツに同社が選定したパーツを多用するため、結果としてどれも同じような乗り味になると思われがちだが、高い走行性能を獲得しつつ、個人差に合わせてどう調整するかがウデの見せどころ。その基礎部分が適正な車体姿勢の構築だ。
カスタムパーツギャラリー
「Z1R by サンクチュアリー本店」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,030㎤ |
|---|---|
| ピストン | ヴォスナーφ70.44㎜ |
| キャブレター | ミクニTMRφ36㎜ |
| エキゾーストシステム | ナイトロレーシング |
| 電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
| ホイール | (F)O・Zレーシング ガスRS-A 3.50-17 (R)O・Zレーシング ガスRS-A 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロ 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロ 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | スカルプチャー |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | スカルプチャー |
| ハンドル | デイトナ |
| ステップ | ナイトロレーシング |
| ペイント | YFデザイン |
ASウオタニFフォークFブレーキO・ZレーシングRCMRショックSPⅡTMRYFデザインZ1RヴォスナーエキゾーストシステムオーリンズガスRS-Aキャブレターキャリパーサンクチュアリー本店サンスタースイングアームスカルプチャーステップタイヤディアブロデイトナナイトロレーシングハンドルピストンピレリブラケットブレンボペイントホイールマスターミクニラジアルポンプローター千葉県柏市電装系





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





