プロフェッショナルカスタムマシン

プロの製作したカスタムマシンは、市販化されたパーツをただ取り付けるだけではない。取り付けたパーツの性能をフルに発揮できるようにセッティングしたり、細かいフィッティングにもこだわっていて、それがひいてはマシンとしての完成度の高さに結び付いているのだ。その実例をここでは紹介する。

カワサキ
Z1000 by パワービルダー

使えるパーツを使えるように組み合わせて、筑波サーキット59秒313を記録する実力を与える

Z1000 by パワービルダー

ページを共有

1970〜80年代の鉄フレーム車が競う草レースとしては国内最大級の規模と知名度を誇るテイスト・オブ・ツクバ。とはいえ今や21世紀である。70年代といえば今から40年以上も前のこと。以前のように「少し古くなったマシンをカスタムでモディファイしてレースを楽しむ」というわけにもいかなくなったのが実態で、高年式の鉄フレーム車にも参戦する道が拓かれてきた。水冷車が主体となるFゼロクラスではかつてのようにFZ750やGPZ900Rばかりではなく、今ではGPZ1100やZRX1200R、CB1300SF/SB、Z1000なども参戦している。そしてこのZ1000もその1台だ。

見た目は空冷のいわゆるKZ1000ライクだが、エンジンを見れば水冷車であるのは一目瞭然。このあたりは製作したパワービルダー・針替代表の遊び心ともいえるが、外装フィッティングはなかなか凝ったものである。下手をすると空冷フレームに水冷エンジンを換装したと思う人もいるかもしれないが、フレームは歴とした2004年式Z1000だ。

このZ1000だが、そもそも製作したキッカケは、余剰パーツの再利用だった。というのも同社は長年、筑波サーキットを根城として活動している。そういった縁でいろんなレーシングパーツが同社には持ち込まれることがあるのだ。このZ1000に使われているフレームやエンジン、足まわりパーツなどなどは、基本的に同社に存在していたというモノ。ただし単に『余剰パーツがあるから組み挙げて1台のマシンにしました』というわけではない。パワービルダーが製作したマシンとして各部は徹底的に作り込まれているのだ。

Z1000 by パワービルダー

パワービルダーといえばエンジンチューニングで知られているカスタムショップだ。ゆえにZ1000エンジンをただ組み直しただけではない。針替代表は次のように解説する。

「Z1000をカスタムする際、ハイリフト化できるZX-9R用カムシャフトを用いるケースが多いのですが、ZX-9R用カムシャフトはカムスプロケットが圧入式。ゆえにシリンダーやヘッドを面研してもバルブタイミングを適正化できず、ほとんどの人は面研などをせず、カムシャフトのいわゆるポン付けにとどまっています。それで“Z1000は130~135ps程度が上限”とされているようですが、それではおもしろくありません。
そこで当社ではバルブタイミング可能なようにカムスプロケットがスライド式のモノに変更し、面研してバルブタイミングを最適化。現状で149㎰を発揮できるようになりました」

ただしZ1000はテイスト・オブ・ツクバに参戦可能なクラスだとFゼロに相当するが、Fゼロで150㎰だと心もとない。そこでZX-9Rのクロスミッションを導入して立ち上がりなどでカバーできる仕様とした。

さらに吸排気もミクニTMRφ40㎜とノジマエンジニアリングのロックオンⅡを組み合わせて出力特性を整えている。なおこのアップタイプのロックオンⅡは市販されておらず、パワービルダーのオリジナル仕様だ。どうしても欲しいなら同社にご相談を。

足まわりはというとパワービルダーが厚く信頼するJBパワー・マグ鍛JB5ホイールに、GSX-R600(ショーワ製インナーカートリッジ)フロントフォークとGSX-R1000ブラケット、オーリンズTTXリヤショックをZX-6Rリンクを介して装着といった具合に一級品が投入されている。ブレーキもブレンボのGP4RRキャリパーやレーシングローターなどレーシングモデルで統一している。

外装はパワービルダーがペガサス製を加工したモノで、造形でイメージしたのは車体が同じ”Z1000”という名称でも丸Zで、シートカウルはペガサス製をショート化したうえでサイドカバーと一体とするなど大加工が加わっている。ペイントはBPナカヤマがパワービルダーのイメージカラーであるグレーでペイントし、針替代表の私物Z1000Jのような雰囲気も醸し出している。

完成したこのマシンは2020年11月に開催されたテイスト・オブ・ツクバの神楽月ステージにて、岩崎 朗選手がライドし、同じくパワービルダー所属の清田宗雅選手が記録していたコースレコードを更新する59秒313をマーク! 決してただの余剰パーツの寄せ集めではなく、マシンとしての高い完成度がタイムで、そして国内トップクラスのレースで実証されているのだ。

なお、実はもう1台のZ1000が同社には入庫しており、そちらをベースにテイスト・オブ・ツクバのハーキュリーズ参戦マシンを製作中。テイスト・オブ・ツクバのハーキュリーズクラスといえば同社からライダーが複数参戦中だが、そのZ1000の仕上がりと、同社山根選手、清田選手たちと誰がどんな戦いをするのかにも注目だ。

カスタムポイント

Z1000 by パワービルダー エンジン

純正ピストンのままパワーアップさせる手法としては、圧縮比をアップさせるシリンダーヘッドの面研が有効だが、バルブタイミングが適正化できなければ最大の効果は得られない。そこで同社ではZX-9R用の社外製スライド式カムシャフトを探し出し、燃焼効率を最適化。ミッションもZX-9Rのクロスミッションを採用し、筑波サーキットを59秒313を記録できる性能を得た。


カスタムパーツギャラリー

問い合わせパワービルダー
住所茨城県坂東市神田山1380-4
電話番号0297-21-5580
Webサイトhttps://power-builder.biz/
パワービルダー 店舗外観



人気記事