トラブルを未然に防ぐために、各部のパーツをリフレッシュ。各パーツを徹底的に分解し、修正・交換することで、新車以上のコンディションとパフォーマンスを発揮するマシンに生まれ変わったのが、ここで紹介するZ1Rだ。
ブルドックではこうしたマシンをジェニュイン・チューニング・マシン(GT-M)という名のコンプリート車として展開。このマシンに限らず、すべての車両はまず分解される。そのうえでフレームの歪みチェック&修正から作業はスタート。その後はオーナーが求める性能とルックスを具現化するためのメニューに沿って作業を進めていくわけだが、このZ1Rについては同社の和久井代表いわく“壊れずに長く乗れるエンジンの耐久性と、神経質にならずに楽しめるパワー”を重視して仕上げたという。
カスタムパーツギャラリー
「Z1R by ブルドック」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,135㏄ |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ74㎜ |
| カムシャフト | ヨシムラST-L1 |
| キャブレター | ヨシムラTMR-MJNφ36㎜ |
| エキゾーストシステム | ウィンマッコイ |
| ホイール | (F)ラヴォランテ 3.50-17 (R)ラヴォランテ 6.00-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | マッコイ |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | マッコイ |
| フレーム補強 | 12ヶ所 |
| シート | スプリームシート×マッコイ |
| ステップ | マッコイ |
FフォークFブレーキRショックRブレーキST-L1TMR-MJNZ1Rウィンマッコイエキゾーストシステムオーリンズカムシャフトキャブレターキャリパーサンスターシートスイングアームステップスプリームシートピストンブラケットブルドックフレーム補強ブレンボホイールマスターマッコイヨシムララヴォランテラジアルポンプローターワイセコ栃木県足利市






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





