空冷Z系の集大成となるGPz1100。そのGPz1100にはひとつ、ウィークポイントがあるのだという。もとオーナーで、これまでにも同車を触る機会が多かったサンクチュアリー本店代表の中村博行氏は次のように説明する。
「フレームのメインチューブは転倒などの衝撃に弱いのか、変形していたり歪んでいるケースをよく見かけます。GPz1100を手がける際には、まずフレームの歪み測定と修正からスタートすべきでしょう。この車両もまずフレームから手を入れ、全体を作り込みました」
むろんフレームだけではなく、同社のこだわりにより高い旋回性が得られるよう、足まわりを含めたディメンション設定にはこだわり抜いた。80年代生まれのGPz1100らしさを損なわないよう、コーディネイトにも気をつかったとのことだ。
カスタムパーツギャラリー
「GPz1100 by サンクチュアリー本店」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,170㎤ |
|---|---|
| ピストン | ヴォスナーφ74.94㎜ |
| キャブレター | ミクニTMRφ36㎜ |
| エキゾーストシステム | ナイトロレーシング |
| オイルクーラー | アールズ |
| 電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
| ホイール | (F)O・Zレーシング カティーバ 3.50-17 (R)O・Zレーシング カティーバ 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ミシュラン パイロットパワーⅢ 120/70-17 (R)ミシュラン パイロットパワーⅢ 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:APレーシング CP3369 ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:APレーシング CP3696 |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | スカルプチャー |
| Rショック | ナイトロン |
| スイングアーム | スカルプチャー |
| ミラー | マジカルレーシング |
APレーシングASウオタニCP3369FフォークFブレーキGPZ1100O・ZレーシングRショックRブレーキSPⅡTMRアールズヴォスナーエキゾーストシステムエンジンオーリンズオイルクーラーカティーバキャブレターキャリパーサンスタースイングアームスカルプチャータイヤナイトロレーシングナイトロンパイロットパワー3ピストンブラケットブレンボホイールマジカルレーシングマスターミクニミシュランミラーラジアルポンプローター千葉県柏市電装系





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





