2011年に発生した東日本大震災。日本周辺では過去最大の地震で、大火災や発生した津波などで甚大な被害が発生したことは、今さら言うまでもないことだろう。
そんななか、数多くのバイクも被害に遭っており、このGPZ900Rもまた津波に飲み込まれてしまった。津波が引いたあと、たまたま愛車が見付かったが、完全に水没したうえに流されていたため、各部はボロボロになってしまったそうだ。
しかしオーナーは生還したこのGPZ900Rを復活させたいと、20年前から親交があるバグース! モーターサイクルの土屋雅史代表に相談。そこで同社は3.11被災者プロジェクトとして約5年をかけ、修繕とグレードアップを図ってきたのだ。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by バグース! モーターサイクル」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,052㎤(ZRX1100) |
|---|---|
| カムシャフト | ZZR1100 |
| キャブレター | ZRX1200R |
| エキゾーストシステム | ストライカー サイレンサー:バグース! モーターサイクル |
| ラジエター | ZZR1100 |
| ホイール | (F)マルケジーニ M10SコンペEVO 3.50-17 (R)マルケジーニ M10SコンペEVO 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ミシュラン パイロットパワー 120/70-17 (R)ミシュラン パイロットパワー 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Fフォーク | スプリング:ハイパープロ |
| ブラケット | バグース! モーターサイクル(ゼファー750用) |
| Rショック | ハイパープロ |
| ハンドルバー | ファナティック |
| ステップ | ストライカー |
| ペイント | TMガレージ |
FフォークFブレーキGPZ900RM10SコンペエボRショックTMガレージZRX1100ZRX1200RZZR1100エキゾーストシステムエンジンカムシャフトキャブレターキャリパーサイレンサーサンスターステップストライカースプリングゼファー750タイヤハイパープロパイロットパワーバグース! モーターサイクルハンドルバーファナティックブラケットブレンボペイントホイールマスターマルケジーニミシュランラジアルポンプラジエターローター横浜市神奈川県



















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





