長らくカスタムシーンで人気を集めたGPZ900Rも1984年の初登場からすでに30年以上を経た、暦とした旧車だ。およそ20年の販売期間という異例な長寿をたもった理由はいろいろとあるだろうが、その理由でもあるであろう素直で扱いやすいハンドリングやエンジンフィーリングにほれ込み、長年同車を手がけてきたブルドッカータゴスでは、そのすぐれた面を伸ばしつつ、今後も長く乗れるようにとコンプリートマシンの製作を手がけている。今回紹介するのは、そのコンプリート車両のスタンダードともいうべきモデルだ。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by ブルドッカータゴス」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 972㏄ |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ75.5㎜ |
| カムシャフト | ヨシムラST-1 |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ37㎜ |
| エキゾーストシステム | Kファトクリー |
| ラジエター | コアガード:ブルドッカータゴス |
| ホイール | (F)ラヴォランテ 3.50-17 (R)ラヴォランテ 6.00-17 |
| タイヤ | (F)メッツラー ロードテックZ8 インタラクト 120/70-17 (R)メッツラー ロードテックZ8 インタラクト 180/55-17 |
| Fブレーキ | ローター:サンスター×ブルドッカータゴス |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット |
| Fフォーク | スプリング:ハイパープロ×ブルドッカータゴス |
| Rショック | ハイパープロ×ブルドッカータゴス |
| スイングアーム | ZX-10改 |
| ハンドルバー | ブルドッカータゴス |
| ステップ | Kファクトリー |
| シート | ブルドッカータゴス |
FCRFフォークFブレーキGPZ900RKファクトリーRショックRブレーキST-1ZX-10エキゾーストシステムカムシャフトキャブレターキャリパーケーヒンゲイルスピードコアガードサンスターシートスイングアームステップスプリングタイヤハイパープロハンドルバーピストンブルドッカータゴスブレンボホイールマスターメッツラーヨシムララヴォランテラジアルポンプラジエターローターロードテックZ8インタラクトワイセコ伊勢崎市群馬県






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





