ツーリングに使えれば…、とプロミネント代表の勝井氏が入手したGPZ900Rだったが、各部の劣化も進んでいたという。そこで修理ついでにツーリングを快適にこなせるよう、各部を作り直したのだ。
入手した経緯も右で説明したような内容だったため“とにかく楽ができるように”ということを意識したという。たとえば、かなりゴツイ印象を与えるフロントフォークはCBR900RR純正なのだが、別に高荷重下での踏ん張りうんぬんはまったく意識せず、むしろ導入した動機はまったく逆だった。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by バイクショップ プロミネント」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 908cc |
|---|---|
| キャブレター | ZRX1200R |
| エアクリーナー | K&N |
| エキゾーストシステム | デビル サイレンサー:メーカー不明 |
| ホイール | (F)CB1300SF 3.50-17 (R)CB1300SF 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ミシュラン パイロットパワー2CT 120/70-17 (R)ミシュラン パイロットパワー2CT 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ニッシン4ポット ローター:サンスター マスター:ニッシン ラジアルポンプ |
| Fフォーク | CBR900RR インナーチューブ:CB1300SF スプリング:オーリンズ |
| ブラケット | トライアンフ |
| Rショック | ナイトロン |
| スイングアーム | ZZR1100 |
| ハンドルバー | ギルズツーリング |
| シート | ノーマル加工 |
2CTCB1300SFCBR900RRFフォークFブレーキK&NRショックZRX1200RZZR1100インナーキットインナーチューブエアクリーナーエキゾーストシステムオーリンズキャブレターキャリパーギルズツーリングサイレンサーサンスターシートスイングアームスプリングダイノジェットタイヤデビルトライアンフナイトロンニッシンバイクショップ プロミネントパイロットパワーハンドルバーブラケットホイールマスターミシュランラジアルポンプローター大阪府門真市





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





