ほかのビッグネイキッドと比べれば、フロント18インチ・リヤ17インチホイールで、出力も水冷車に比べて低いため、ノーマルではツアラー然とした乗り味と評価されるゼファー1100だ。ただし手を加えればスポーツ走行を楽しめるマシンに生まれ変わる潜在能力は秘めている。
そしてオーナーの求めに応じてバグース! モーターサイクルでは、足まわりの強化や吸排気系の変更など、段階を追ってカスタムを進め、着実にオーナーが求めるスポーティなゼファー1100に進化をとげてきた。
さらにエンジンチューニングも実施したことでエンジンは別モノになり、外観もリニューアルされ、オーナーは新たな気持ちで再び走り始めたのである。
カスタムパーツギャラリー
「ZEPHYR1100 by バグース! モーターサイクル」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,135㏄ |
|---|---|
| ピストン | JEφ76㎜ |
| カムシャフト | ヨシムラST-1M |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ39㎜ |
| エキゾーストシステム | ストライカー サイレンサー:バグース! モーターサイクル |
| 電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
| オイルクーラー | アクティブ |
| ホイール | (F)ゲイルスピード タイプR 3.50-17 (R)ゲイルスピード タイプR 5.50-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:サンスター サポート:ケインズ |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | バグース! モーターサイクル |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | オーヴァー |





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





