ブルドックはこれまでGT-Mと称したコンプリートマシンを製作してきた。カスタムコンセプトは“長く安全に安心して乗ることができる”ことだ。これを具現化するために、外装とフレームの塗装以外の作業は、すべて内製している。
GT-Mの主なベース車両は空冷Z系モデルとJ系モデルで、70年代から80年代前半にかけて生産されたカワサキ車が多い。ここで紹介するZ1もGT-Mで、前述したコンセプトと製作方法のもと製作されているのだが、GT-Mのなかでもハイグレードなモデルとなっている。
カスタムパーツギャラリー
「Z1 by ブルドック」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,197㎤ |
|---|---|
| ピストン | コスワースφ76㎜ |
| カムシャフト | ヨシムラ ST-L1 |
| ミッション | マッコイ |
| エキゾーストシステム | ウィンマッコイネオ |
| ステップ | マッコイ |
| ホイール | (F)ラヴォランテ 3.50-17 (R)ラヴォランテ 6.00-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ 4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ 2ポット |
| Fフォーク | ナイトロン |
| ブラケット | マッコイ |
| Rショック | ナイトロン |
| スイングアーム | マッコイ |
| タンク | ビーター |
| シート | スプリームシート |
FフォークFブレーキRショックRブレーキST-L1Z1ウインマッコイネオエキゾーストシステムカムシャフトキャリパーコスワースサンスターシートスイングアームステップスプリームシートタンクナイトロンビーターピストンブラケットブルドックブレンボホイールマスターマッコイミッションヨシムララヴォランテラジアルポンプローター栃木県足利市























![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)



