カスタムという文化は全国的に広がっているが、アフターパーツメーカーといえば関東か関西に集中しているのは否めないところ。とはいえ関東と関西にしかパーツメーカーがないというわけではなく、九州にはウィリーやケインズなど全国的に知られるメーカーも数多い。そういった九州のメーカー製パーツを中心にしてマシンを作りたいとのオーナーの意図により、フレームから作り上げてきたのが今回のマシンなのだ。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by インター」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,052cc(ZRX1100) | 
|---|---|
| キャブレター | ミクニTMRφ40mm | 
| エキゾーストシステム | Kスタイル | 
| 電装系 | TGナカガワ HIR | 
| ラジエター | アクティブ | 
| ホイール | (F)マービック ペンタ 3.50-17 (R)マービック ペンタ 6.00-17 | 
| タイヤ | (F)ブリヂストン R10 120/70-17 (R)ブリヂストン R10 190/55-17 | 
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ | 
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット | 
| Fフォーク | オーリンズ | 
| ブラケット | トウジエンジニアリング | 
| Rショック | ナイトロン | 
| スイングアーム | Kスタイル | 
| 外装 | レオパルド | 
| ステップ | ビート | 
FフォークFブレーキHIRKスタイルR10RショックRブレーキTMRアクティブインターエキゾーストシステムオーリンズキャブレターキャリパーサンスタースイングアームステップタイヤトウジエンジニアリングトレーディングガレージ・ナカガワナイトロンビートブラケットブリヂストンブレンボペンタホイールマービックマスターミクニラジアルポンプラジエターレオパルドローター外装福岡県糟屋郡電装系





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)






 Japanese
 Japanese Chinese (Simplified)
 Chinese (Simplified) English
 English French
 French German
 German Indonesian
 Indonesian Italian
 Italian Malay
 Malay Portuguese
 Portuguese Russian
 Russian Spanish
 Spanish Thai
 Thai Vietnamese
 Vietnamese