オリジナルのカフェレーサーカウルからタンクを経てテールに至るまでの流れるような美しいラインが、いかにもルックスに対するこだわりを感じさせるZ1だ。加えてサーキットも走るオーナーはそれなりのスキルを備えていたことから、見た目の個性だけでなく走りの機能も強化したという。
基本的には公道仕様のため、あまりガチガチにしてしまうと逆に乗りにくくなることから、フレームには適度なしなりと剛性をもたせるように補強を実施。さらに同社のステムキットを介してオーリンズの正立フォークを装着させ、剛性の高いウィリーのスイングアームにオーリンズのリヤショックを延長して装着させることにより、街乗りからサーキットランまで安心して楽しめる仕様になったという。
カスタムパーツギャラリー
「Z1 by アメリカンドリーム」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,105cc |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ73mm |
| カムシャフト | ヨシムラST-1 |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ35mm |
| エキゾーストシステム | アメリカンドリーム |
| 電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
| オイルクーラー | アールズ 9インチ16段 |
| ホイール | (F)JBパワー マグ鍛 JB4 3.50-17 (R)JBパワー マグ鍛 JB4 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロロッソコルサ 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロロッソコルサ 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:ブレンボ マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:XJR1200 ローター:ブレーキング ウェーブディスク |
| Fフォーク | オーリンズ |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | ウィリー |
| ペイント | アメリカンドリーム |
ASウオタニFCRFフォークFブレーキJB4JBパワーRショックRブレーキSPⅡST-1XJR1200Z1アールズアメリカンドリームウィリーウェーブディスクエキゾーストシステムオーリンズオイルクーラーカムシャフトキャブレターキャリパーケーヒンスイングアームタイヤディアブロピストンピレリブレーキングブレンボペイントホイールマグ鍛マスターヨシムララジアルポンプローターロッソコルサワイセコ奈良県橿原市電装系





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





