本誌でも「転倒を機にフルカスタムに着手した」という話を聞くことが多い。フレーム単体に至るまで各部を分解することが多くなるのだから、そのついでに…、というわけだ。
その一方で、こういう機会を活用すべきポイントもある。この車両はオーナーがDIYでカスタムを楽しんでいたのだが、同社に入庫したことで各部を見直し、より乗りやすい状態へと仕上げているのだ。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by バグース! モーターサイクル」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,164㏄(ZRX1200R) |
|---|---|
| キャブレター | ケーヒンFCRφ37㎜ |
| エキゾーストシステム | Kファクトリー サイレンサー:バグース! モーターサイクル |
| ラジエター | アクティブ |
| ホイール | (F)ゲイルスピード タイプC 3.50-17 (R)ゲイルスピード タイプC 5.50-17 |
| タイヤ | (F)メッツラー スポルテックM3 120/70-17 (R)メッツラー スポルテックM3 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:ブレンボ マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | スペックエンジニアリング |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | ZZR1100(D) |
| ステップ | nao |
| フェンダーレス | バグース! モーターサイクル |
FCRFフォークFブレーキKファクトリーnaoRショックRブレーキZRX1200RZZR1100(D)アクティブエキゾーストシステムエンジンオーリンズキャブレターキャリパーケーヒンゲイルスピードサイレンサースイングアームステップスペックエンジニアリングスボルテックM3タイプCタイヤバグース! モーターサイクルフェンダーレスブラケットブレンボホイールマスターメッツラーラジアルポンプラジエターローター





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





