空冷Z系オーナーにとって、あこがれの一つとして挙げられることが多いテイスト・オブ・ツクバのモンスタークラス出場。2016年冬にマシン作りがスタートし、2017年春に完成。同年4月に開催されたMCFAJにシェイクダウンを兼ねて参戦すると、いきなり優勝を飾った。そして5月のテイスト・オブ・ツクバでは決勝Aグルーブ23位、1分05秒台をマークしている。初めてのレースとしては好成績といえるだろう。特筆すべきは、これだけ過激な内容ながら普段はストリートユースで活用しているという点。強烈な内容のエンジンながらもストリートで普通に走れる仕様となっているのだ。
カスタムパーツギャラリー
「Z1000 by パワービルダー」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,166㎤ |
|---|---|
| ピストン | コスワースφ75㎜ |
| カムシャフト | APレーシング435 |
| 点火系 | コイル:ASウオタニ ツインプラグ用 |
| キャブレター | ケーヒンCRφ33㎜ |
| エキゾーストシステム | パワービルダー |
| タイヤ | (F)メッツラー レーステック 110/80-18 (R)メッツラー レーステック 160/16-18 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ゲイルスピード ラジアルポンプ |
| Fフォーク | ショーワ |
| ブラケット | テクニカルワークス |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | テクニカルワークス |
| ハンドルバー | パワービルダー |
APレーシングASウオタニCRFフォークFブレーキRショックZ1000エキゾーストシステムオーリンズカムシャフトキャブレターキャリパーケーヒンゲイルスピードコイルコスワースサンスターショーワスイングアームスプリングタイヤテクニカルワークスパワービルダーハンドルバーピストンブラケットブレンボマスターメッツラーラジアルポンプレーステックローター坂東市点火系茨城県























![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




