このGPZ900Rはトレーディングガレージ・ナカガワが製作した一台だが、当初は見栄えのよさや速さといった要素を重視したオーナーが、独自に作り込んできたという。スタック製タコメーターをメインに配置したワンオフメーターパネルはオーナーのワンオフで、レイアウトから切り出しまで、すべてを自作したという力作だ。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by トレーディングガレージ・ナカガワ」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,050㎤ |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ78㎜ |
| カムシャフト | ヨシムラST-1 |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ39㎜ |
| エキゾーストシステム | ノジマエンジニリアング(ワンオフ) サイレンサー:TGナカガワ |
| 電装系 | HIR |
| オイルクーラー | アクティブ |
| ラジエター | TGナカガワ |
| ホイール | (F)ゲイルスピード タイプR 3.50-17 (R)ゲイルスピード タイプR 5.50-17 |
| タイヤ | ブリヂストン S20 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット マスター:IRC |
| ブラケット | アッパー:アントライオン |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | ノーマル+補強 |
| シート | TGナカガワ(特注) |
FCRFブレーキGPZ900RHIRIRCRショックS20ST-1アクティブアッパーアントライオンエキゾーストシステムオーリンズオイルクーラーカムシャフトキャブレターキャリパーケーヒンゲイルスピードサイレンサーシートスイングアームタイプRタイヤトレーディングガレージ・ナカガワノジマエンジニアリングピストンブラケットブリヂストンブレンボホイールマスターヨシムララジエターワイセコ富士市電装系静岡県





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





