一見ライトなカスタムマシンに見えるが、このCB1300SFはガソリンタンクがビーターのアルミタンクだったり、インジェクションがヤマモトレーシングのφ46mmスロットルボディに交換されていたりする。しかも、ベース車は以前テイスト・オブ・ツクバのFゼロクラスにも参戦していたレーサーだったため、前後の足まわりは最初からモディファイされ、JBパワーのマグ鍛ホイールまで装着されていたという。
カスタムパーツギャラリー
「CB1300SF by オートショップアオヤマ」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,284cm3 |
|---|---|
| インジェクション | ヤマモトレーシング |
| エキゾーストシステム | ヤマモトレーシング |
| サイレンサー | アクラポビッチ |
| 電装系 | サブコン:スペシャルエージェント |
| ラジエター | プロト |
| ホイール | (F)JBパワー マグ鍛 JB3 3.50-17 (R)JBパワー マグ鍛 JB3 6.00-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:トキコ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:ブレーキング マスター:ニッシン |
| Fフォーク | オーリンズ フォークボトム:Gセンス |
| ブラケット | アクティブ |
| Rショック | ダブリュピー |
| スイングアーム | ウィリー |
CB1300SFFフォークFブレーキGセンスJB3JBパワーRショックRブレーキアクティブアクラポビッチインジェクションウィリーエキゾーストシステムオートショップアオヤマオーリンズキャリパーサイレンサーサブコンピューターサンスタースイングアームスペシャルエージェントダブリュピートキコニッシンフォークボトムブラケットブレーキングブレンボプロトホイールマグ鍛マスターヤマモトレーシングラジアルポンプラジエターローター埼玉県川口市電装系






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




