あまり状態のよくないカスタム車を購入してしまうと、修正費用のぶんだけ余計にコストがかかるというケースがよくある。ある意味その典型的なケースとも言えるのが、今回パワードショップ・カスタマーズが手がけたZ1000MkⅡだ。「最初はまともに乗れるような代物じゃなかった」そうで、このZ1000MkⅡは当初、オイル下がりで白煙を吹いているような状態だった。
カスタムパーツギャラリー
「Z1000MkⅡ by パワードショップカスタマーズ」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,045cm3 |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ71mm |
| カムシャフト | ヨシムラST-1 |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ35mm |
| エキゾーストシステム | カーカー |
| 電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
| オイルクーラー | アールズ |
| ホイール | (F)ダイマグ Hセクション 3.00-18 (R)ダイマグ Hセクション 4.00-18 |
| Fブレーキ | キャリパー:APレーシングCP2696 ローター:サンスター マスター:APレーシング |
| Rブレーキ | キャリパー:APレーシングCP2696 ローター:PMC マスター:CRF450 |
| Fフォーク | JBパワーKYB |
| ブラケット | JBパワー |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | PMC |
APレーシングASウオタニCP2696CRF450FCRFフォークFブレーキHセクションJBパワーKYBPMCRショックRブレーキST-1アールズエキゾーストシステムオーリンズオイルクーラーカーカーカムシャフトキャブレターキャリパーケーヒンサンスタースイングアームダイマグパワードショップカスタマーズピストンブラケットホイールマスターヨシムラローターワイセコ茨城県那珂市電装系





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





