各部に採用された定評あるアフターパーツと、インパクトあるカラーリングが、カスタムマシンとしての存在感を存分に放っているこのZ1000MkⅡ。製作したのはブルドックで、同社コンプリートマシン、GT-Mの一台である。
GT-Mのコンセプトは、“長く安心して安全にバイクに乗ることができること”だ。このコンセプトを実現するため、さまざまな工夫をほどこしており、同社はそれらの作業のほとんどを自社で行なっている。
このZ1000MkⅡも、ここまで述べたような考えと手法で製作されており、現在ラインナップされているアフターパーツのなかでも定評あるパーツと同社オリジナルパーツをふんだんに使用している。
カスタムパーツギャラリー
「Z1000MkⅡ by ブルドック」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,105㎤ |
|---|---|
| エキゾーストシステム | ウィンマッコイネオ |
| ステップ | マッコイ |
| ホイール | (F)ラヴォランテ 3.50-17 (R)ラヴォランテ 6.00-17 |
| タイヤ | (F)ブリヂストン RS10 120/70-17 (R)ブリヂストン RS10 190/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ 4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ 2ポット |
| Fフォーク | ナイトロン |
| ブラケット | マッコイ |
| Rショック | ナイトロン |
| スイングアーム | マッコイ |
| ミラー | マジカルレーシング |
| シート | エムテック中京 |
| ヘッドライト | PIAA |
FフォークFブレーキPIAARS10RショックRブレーキZ1000MkⅡウインマッコイネオエキゾーストシステムエムテック中京エンジンカワサキキャリパーサンスターシートスイングアームステップタイヤナイトロンブラケットブリヂストンブレンボヘッドライトホイールマジカルレーシングマスターマッコイミラーラヴォランテラジアルポンプローター栃木足利市






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





