より深いバンク角を確保するために高めに設定された車高や、17インチ化にともない強化された足まわりが、明らかにノーマルのゼファー1100とは異なり、このゼファー1100はスパルタンなムードを漂わせている。これは「ストリートメインだが、たまにサーキットを走る」というオーナーに合わせてマシンのキャラクターを設定し、セパレートハンドル&バックステップという攻撃的なライディングポジションも含め、全体的に走りに重きをおいてカスタムしたためだ。
カスタムパーツギャラリー
「ZEPHYR1100 by ブルドック」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,135㏄ |
|---|---|
| ピストン | コスワースφ76㎜ |
| カムシャフト | ヨシムラST-2 |
| キャブレター | ヨシムラFCR-MJNφ39㎜ |
| エキゾーストシステム | ウィンマッコイ・ネオ |
| ホイール | (F)ラヴォランテ 3.50-17 (R)ラヴォランテ 6.00-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ ラジアル4ポット ローター:サンスター マスター:ニッシン ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ |
| Fフォーク | ナイトロン |
| ブラケット | マッコイ |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | マッコイ |
| フレーム補強 | 4ヶ所 |
FCR-MJNFフォークFブレーキRショックRブレーキST-2ウィンマッコイ・ネオエキゾーストシステムエンジンオーリンズカムシャフトキャブレターキャリパーコスワースサンスタースイングアームナイトロンニッシンピストンブラケットフレーム補強ブレンボホイールマスターマッコイヨシムララヴォランテラジアルラジアルポンプローター























![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




