この車両は、しゃぼん玉のメカニックが自らの技術向上と最新モデルへの理解を深めるために製作したレース用マシンであり、2015年の鈴鹿8耐では30位で完走をはたした。近年、スーパースポーツは純正の状態でハイスペックではあるが、レースで使うとなるとそれなりに加工やパーツも交換しなければならず、この車両もワンオフで製作したパーツや、独自で加工した部分が多いのだ。
カスタムパーツギャラリー
「S1000RR by しゃぼん玉本店」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 999㏄ |
|---|---|
| エアクリーナー | DNA |
| エキゾーストシステム | アールズ・ギア |
| ホイール | (F)ゲイルスピード タイプGP1S 3.50-17 (R)ゲイルスピード タイプGP1S 6.00-17 |
| タイヤ | (F)ブリヂストンV02 120/600-17 (R)ブリヂストンV02 200/655-17 |
| ステップ | ベビーフェイス |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ ローター:ブレンボ マスター:ゲイルスピード |
| クラッチホルダーキット | アクティブ |
| Fフォーク | ボトムケース:ワンオフ スプリング:ウィルバース |
| スイングアーム | クイックリリース仕様 |
| メーター | Qスターズ |
| クラッチマスター | ゲイルスピード |
DNAFフォークFブレーキQスターズS1000RRV02アールズ・ギアアクティブウィルバースエアクリーナーエキゾーストシステムキャリパークイックリリースクラッチホルダーキットクラッチマスターゲイルスピードしゃぼん玉本店スイングアームステップスプリングタイプGP1Sタイヤブリヂストンブレンボベビーフェイスホイールボトムケースマスターメーターローターワンオフ愛知県日進市





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





