70〜80年代のフラッグシップモデルに現代的な走行性能を与え、かつての輝きを取り戻す。それがサンクチュアリーグループが提唱するコンプリートマシン、RCMの製作コンセプトだ。そして現代的な走行性能とは、現代の17インチハイグリップラジアルタイヤの性能をフルに引き出せる車体があってこそ。そのためにサンクチュアリーグループの旗艦店サンクチュアリー本店では前後17インチ化と、それにともなう車体姿勢の適正化にこだわってRCMを製作している。このCB750Fもまた、フルノーマルの状態からRCMとして徹底的に作り直された。
カスタムパーツギャラリー
「CB750F by サンクチュアリー本店」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 823㎤ |
|---|---|
| ピストン | ヴォスナーφ64.94㎜ |
| キャブレター | ミクニTMRφ36㎜ |
| エキゾーストシステム | ナイトロレーシング |
| オイルクーラー | アールズ |
| ホイール | (F)O・Zレーシング ガスRS-A 3.50-17 (R)O・Zレーシング ガスRS-A 5.50-17 |
| タイヤ | ピレリ ディアブロ |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ニッシン ホース:アレグリ |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | スカルプチャー |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | スカルプチャー |
| ハンドル | デイトナ |
| ステップ | ナイトロレーシング |
| ペイント | ペイントショップ奥進 |
CB750FFフォークFブレーキO・ZレーシングRショックTMRアールズアレグリヴォスナーエキゾーストシステムオーリンズオイルクーラーガスRS-Aキャブレターキャリパーサンクチュアリー本店サンスタースイングアームスカルプチャーステップタイヤディアブロデイトナナイトロレーシングニッシンハンドルピストンピレリブラケットブレンボペイントペイントショップ奥進ホースホイールマスターミクニローター千葉県柏市





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





