今後ますます価格が高騰していくと思われる空冷Z系だが、生産からすでにかなりの年月が経過しているモデルばかりであり、普通に乗るということ自体が難しくなってきた感は否めない。すでに経年により各部に劣化が進行していることもめずらしくないため、パワードショップカスタマーズにもさまざまなレストア系の依頼があるという。そしてこのZ1000MkⅡもまた、普段使いできるようにしつつ、ライトカスタムでまとめたいという依頼で作られた車両となる。
カスタムパーツギャラリー
「Z1000MkⅡ by パワードショップカスタマーズ」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,105cc |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ73mm |
| カムシャフト | ヨシムラST-L1 |
| キャブレター | ケーヒンCRφ33 インナー:ヨシムラ MJNキット |
| エキゾーストシステム | ドレミコレクション |
| 電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
| オイルクーラー | PMC |
| タイヤ | (F)ダンロップ K300GP 100/90-19 (R)ダンロップ K300GP 120/80-18 |
| Fブレーキ | マスター:ゼファー ホース:アクティブ ACパフォーマンス |
| Rブレーキ | マスター:PMC |
| Fフォーク | スプリング:ダブリュピー |
| Rショック | PMC |
| メーター | テンプ:ヨシムラ |
| シート | PMC |
| クラッチ | F.C.C. |
ACパフォーマンスASウオタニCRF.C.C.FフォークFブレーキK300GPMJNPMCRショックRブレーキSPⅡST-L1アクティブインナーエキゾーストシステムオイルクーラーカムシャフトキャブレタークラッチケーヒンシートスプリングゼファータイヤダブリュピーダンロップテンプドレミコレクションパワードショップカスタマーズピストンホースマスターメーターヨシムラワイセコ茨城県那珂市電装系






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




