カスタムしているが、見た目はノーマル風を維持してカスタム感を抑えたい。こういった要望が増えているとは最近よく聞くようになった。サンクチュアリーレッドイーグルが手がけたこのGPZ900Rもまた、外観的にはライトカスタム風ではあるが、よく見ると随所に手が加えられた仕様となっている。カスタムしているのにそれを前面に押し出さないように、できるだけ突出しないようにという同社の苦労が垣間見られる。
カスタムパーツギャラリー
「GPZ900R by サンクチュアリーレッドイーグル」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 908㎤ |
|---|---|
| エキゾーストシステム | ナイトロレーシング |
| ホイール | (F)ゲイルスピード・タイプC 3.50-17 (R)ゲイルスピード・タイプC 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロロッソコルサ 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロロッソコルサ 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ニッシン |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | ZZR1100(D) |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | スペックエンジニアリング |
| ハンドル | マウント:ワンオフ |
| ステップ | ナイトロレーシング |
| クラッチ | マスター:ニッシン |
| ヘッドライト | レンズ:ZRX1200ダエグ |
FフォークFブレーキGPZ900RRショックRブレーキZRX1200ダエグZZR1100いわき市エキゾーストシステムオーリンズキャリパークラッチゲイルスピードサンクチュアリーレッドイーグルサンスタースイングアームステップスペックエンジニアリングタイプCタイヤディアブロロッソコルサナイトロレーシングニッシンハンドルピレリブラケットブレンボヘッドライトホイールマウントマスターレンズローターワンオフ福島県





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





