カスタムマシンを製作するにあたり、最終形を最初から目指し作り込む。多くのカスタムショップが推奨するプランでもある。ところがパワービルダーが手がけたこのマシンは、手間暇をわざわざ費やし、段階を踏んでエンジンを進化させてきたという。オーナーの好奇心が強いこともあり、仕様についてはその都度乗り込んで違いを体感する、といった息の長いスタンスでカスタムを楽しんできたのだ。
カスタムパーツギャラリー
「ZRX1200R by パワービルダー」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,164㎤ | 
|---|---|
| ピストン | JEφ79㎜ | 
| カムシャフト | ヨシムラST-1 | 
| キャブレター | ミクニTMRφ40㎜ | 
| エキゾーストシステム | パワービルダー×ノジマエンジニアリング | 
| ラジエター | ナイトロレーシング | 
| ホイール | (F)O・Zレーシング ピエガ 3.50-17 (R)O・Zレーシング ピエガ 3.50-17 | 
| タイヤ | ピレリ ディアブロロッソⅢ | 
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ゲイルスピード ラジアルポンプ | 
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット | 
| Fフォーク | オーリンズ | 
| Rショック | オーリンズ | 
| スイングアーム | アクティブ | 
| ステップ | ウッドストック | 
| クラッチ | マスター:ゲイルスピード ラジアルポンプ | 
FフォークFブレーキJEピストンO・ZレーシングRショックRブレーキST-1TMRZRX1200RアクティブウッドストックエキゾーストシステムオーリンズカムシャフトキャブレターキャリパークラッチゲイルスピードサンスタースイングアームステップタイヤディアブロロッソⅢナイトロレーシングノジマエンジニアリングパワービルダーピエガピストンピレリブレンボホイールマスターミクニヨシムララジアルポンプラジエターローター坂東市茨城県





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)






 Japanese
 Japanese Chinese (Simplified)
 Chinese (Simplified) English
 English French
 French German
 German Indonesian
 Indonesian Italian
 Italian Malay
 Malay Portuguese
 Portuguese Russian
 Russian Spanish
 Spanish Thai
 Thai Vietnamese
 Vietnamese