独特のセンスで注目を集めるカスタムペインター、ロッズデザイン佐伯真吾氏。TOTのトップライダーの一人として知られる佐伯氏のZレーサーは、その多くの部分を自らの手で仕上げた、まさに愛車といった存在。ユニークかつ実践的なチューニング内容は必見だ。
ベース車はZ1000。セパレートハンドルとの干渉を防ぐため、形状を変更したZ1R用アルミタンクを装着しているので、Z1R-RRと名付けられた。スカルをモチーフにしたゼッケンプレートはモトクロス用で、ペイントとともにこのマシンのアイコンとなっている。
「BLUETHUNDER&ROD:Z1000」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,300㎤ |
|---|---|
| ピストン | ブルーサンダースΦ78㎜ |
| カムシャフト | ブルーサンダース |
| エキゾーストシステム | ブルーサンダース |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ39㎜ |
| オイルクーラー | (F)プロト/(R)ZZR1100 |
| ハンドルバー | バトルファクトリー |
| ホイール | (F)JBパワー マグ鍛JB4 3.50-17 (R)JBパワー マグ鍛JB4 6.00-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロSC 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロSC 180/60-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ 4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Fフォーク | ZRX1200 |
| ブラケット | ZRX1200 |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | ブルーサンダース |
| アルミタンク | ビーター(Z1R用) |



















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)





