
アクティブが取り扱うアメリカのゼログラビティから、ホンダ・CBR1000RR-R/SP、カワサキ・Ninja ZX-10R/RR、ドゥカティ・パニガーレV4/S/R用スクリーンが新登場。発売時期は未定で、現在は予約受付中だ。
形状はいずれもSR、ダブルバブル、スポーツーリング、コルサ、MARC1の5タイプ。そして、SR、ダブルバブル、スポーツーリングにはクリア、スモーク、ダークスモークの3カラーを用意されている(※コルサとMARCはクリアとスモークのみ)。タイプやカラーによる価格差はなく同一価格だ。スクリーンの高さやラウンド形状の違いによる特性の方向性、見た目のスタイルから、個人の好みを反映させやすいラインナップといえるだろう。

なお適合は下記の商品名にある年式のみ適合確認ずみとなっていることに注意いただきたい。
ゼログラビティ スクリーン CBR1000RR-R/SP 21
価格:1万5,400円
ゼログラビティ スクリーン ZX-10R/RR 21
価格:1万5,400円
ゼログラビティ スクリーン PANIGALE V4 21/S 20-21/R 19-20
価格:1万5,400円
※価格はすべて税込み

















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)






 Japanese
 Japanese Chinese (Simplified)
 Chinese (Simplified) English
 English French
 French German
 German Indonesian
 Indonesian Italian
 Italian Malay
 Malay Portuguese
 Portuguese Russian
 Russian Spanish
 Spanish Thai
 Thai Vietnamese
 Vietnamese