このZZR1100はZX-9Rのヘッドライトを移植したアッパーカウルや、モトマスターのフレイムタイプを採用したフロントブレーキのローター、GSGモトのスケルトンクラッチカバーが目を引く。ルックス重視かと思いきや、徹底的に性能を重視したカスタムがほどこされている。「今どきのバイクと一緒に走っても十分ついて行ける速さと、ロングツーリングも難なくこなせるような快適さを備えたZZRにしてほしい」というオーナーからのリクエストに応えるため、あらゆるパートに手が入れられているのだ。
カスタムパーツギャラリー
「ZZR1100 by トレーディングガレージ・ナカガワ」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,108㎤ |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ78㎜ |
| カムシャフト | ビート ST-2 |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ41㎜ |
| エキゾーストシステム | ノジマエンジニアリング サイレンサー:ナイトロレーシング |
| 電装系 | TGナカガワ HIR+DIS |
| オイルクーラー | アクティブ |
| ホイール | ゲイルスピード タイプR |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:モトマスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:ガルファー マスター:ブレンボ |
| Fフォーク | オーリンズ |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | ウィリー |
FCRFフォークFブレーキHIR+DISRショックRブレーキST-2ZZR1100アクティブウィリーエキゾーストシステムオーリンズオイルクーラーカムシャフトガルファーキャブレターキャリパーケーヒンゲイルスピードサイレンサースイングアームタイプRトレーディングガレージ・ナカガワナイトロレーシングノジマエンジニアリングビートピストンブレンボホイールマスターモトマスターラジアルポンプローターワイセコ富士市電装系静岡県





















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




