一時期は大型二輪免許の教習車としても使われていたCB750(RC42)。ほどよいパワーと取りまわししやすい小柄な車格から、扱いやすいマシンとして知られている。そのCB750の走行性能を引き上げ、スポーツライディングを楽しめるようにとメローズが手がけたのが今回のマシンだ。
カスタムパーツギャラリー
「CB750 by ショップメローズ」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 747㏄ | 
|---|---|
| キャブレター | ケーヒンFCRφ33㎜ | 
| エキゾーストシステム | TSR | 
| オイルクーラー | CB750(教習車仕様) | 
| タイヤ | (F)ダンロップ α12 120/70-17 (R)ダンロップ α12 150/70-17  | 
	
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット マスター:ニッシン ラジアルポンプ  | 
	
| Fフォーク | インナーチューブ:CBR600F スプリング:CBR600F  | 
	
| Rショック | オーリンズ | 
| スイングアーム | CB400SF | 
| ライト | フォグ:PIAA | 
| ハンドル | ABM | 
| ステップ | モリワキエンジニアリング | 
| シート | ノーマル加工 | 
| クラッチ | バーネット ホルダー:アコサット  | 
	
ABMCB400SFCB750CBR600FFCRFフォークFブレーキPIAARショックTSRα-12アコサットインナーチューブエキゾーストシステムオーリンズオイルクーラーキャブレターキャリパークラッチケーヒンシートショップメローズスイングアームスウェッジラインステップスプリングダンロップニッシンバーネットハンドルフォグランプブレンボプロトホースホルダーマスターモリワキエンジニアリングライトラジアルポンプ八王子市東京都






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




