近年のスポーツネイキッドよりも大柄で車重の重いXJR1300。そのイメージを独自の手法で払拭しつつ、走りと見た目にこだわるオーナーのために製作されたマシンが、今回紹介するモーターキッズ柳澤のXJR1300だ。オーナーはワインディングだけでなくサーキットを走ることも多いため、まずは前後の足まわりとブレーキの強化に着手。同時にモアパワーを求めて各種エンジンチューンもほどこした。
カスタムパーツギャラリー
「XJR1300 by モーターキッズ柳澤」の主なカスタム内容
| エンジン総排気量 | 1,250cm3 |
|---|---|
| ピストン | JEφ79 |
| カムシャフト | メガサイクル |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ39mm |
| エキゾーストシステム | ノジマエンジニアリング サイレンサー:ワンオフ |
| オイルクーラー | プロト ラウンド |
| ホイール | ワイズギア エンケイ |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:ガルファー |
| Fフォーク | オーリンズ |
| ブラケット | アッパー:アントライオン アンダー:モーターキッズ柳澤 |
| Rショック | オーリンズ |
| ペイント | タカミペイント |
FCRFフォークFブレーキJEピストンRショックRブレーキXJR1300アッパーアンダーアントライオンエキゾーストシステムエンケイオーリンズオイルクーラーカムシャフトガルファーキャブレターキャリパーケーヒンサイレンサーサンスタータカミペイントノジマエンジニアリングピストンブラケットブレンボプロトペイントホイールマスターメガサイクルモーターキッズ柳澤ラウンドラジアルポンプローターワイズギアワンオフ諏訪市長野県






















![[外装系カスタムの疑問]スライダーは立ちゴケなどの転倒時に有効なのか?](https://www.custom-people.jp/wp-content/uploads/2020/12/custom-slider-guard_01-300x200.jpg)




